[宿泊記]ヴィアイン名古屋駅前椿町
愛知県名古屋市中村区椿町9−番13号

こんにちは!こんばんは!はやまる。と申します。数多くあるサイトの中から当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回ヴィアイン名古屋駅前椿町に宿泊したので実際に宿泊してみた感想などをお伝えしたいと思います。
もくじ
今回泊まったお部屋
客室名
スタンダード シングルルーム
ベッドタイプ
ダブルベッド
シャワータイプ
ユニットバス
価格
6140 円/泊
グレード
一番低いグレード
宿泊施設
ホテル外観
2018年にオープンしたビジネスホテルで名古屋駅新幹線口から徒歩4分の場所にあります。名古屋駅周辺はホテルの開発ラッシュで新しいホテルが次々と誕生しています。
ホテルロビー
チェックインが終わりカードキーを貰うと一階のエレベーターに乗る時だけカードキーをかざす必要があります。
お部屋
ダブルベッド
今回はシングルルームを予約しました。最近無償アップグレードが多かったので、ちょっとだけアップグレードを望んでいた自分がいましたが、普通に予約していた通りの部屋でした。
コントロールパネル
部屋の中は、白とブラウンを基調としたモダンな造りになっており非常に落ち着きます。
作業机
シングルルームなのにも関わらず作業机がありました。さすがビジネスホテルですね。これ何か作業する時にすごく助かりました。
液晶テレビ
部屋の壁には、テレビがありホテル内情報や地上波を見ることができます。コインランドリーをご利用の方は、このテレビから利用状況が確認できるのでとても便利です。
ポットとマグカップ
部屋には電気ポットとコップ、ティッシュがあります。
冷蔵庫
少し小さいですが、ペットボトル(500ml)4本とそのほか食料品を入れるスペースがある程の冷蔵庫があります。冷凍機能は付いていないのでご注意ください。
空気清浄機
このご時世にはありがたい空気清浄機も備えてあります。
ハンガーラック
その他にもハンガー4本と消臭スプレーがありました。
水回り
ユニットバス
洗面所は、私の部屋ではユニットバスでした。シャワー、トイレ同じです。
温水洗浄機付きお手洗い
お手洗いの便座は常に暖かく快適に利用する事ができました。温水洗浄機付きです。
アメニティ
アメニティはパナソニック製のドライヤーに、歯ブラシセット、クシ、髭剃りがあります。
感想
宿泊していた当時は無料でブッフェ形式の朝食がいただけたため非常にコストパフォーマンスが高いホテルでしたが、朝食は有料になり他のホテルとの優位点は無くなってしまいました。
ですが新幹線乗り場からも近く建物も比較的新しく清潔感があるホテルなのでビジネス利用の場合は最適なホテルだと思います。観光利用はおすすめできませんが名古屋に訪れた際は是非一度利用してみてはいかがでしょうか。