[宿泊記]タワナ バンコク
80 Thanon Surawong, Si Phraya, Bang Rak, Bangkok 10500 タイ

こんにちは!こんばんは!はやまる。と申します。数多くあるサイトの中から当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回タワナ バンコクに宿泊したので実際に宿泊してみた感想などをお伝えしたいと思います。
もくじ
今回泊まったお部屋
客室名
スーペリア ルーム
ベッドタイプ
キングベッド
シャワータイプ
バス トイレ 洗面所一緒
価格
8022 円/泊
グレード
一番低いグレード
宿泊施設
ホテル外観
場所はバンコク最大の日本人街とも言われているタニヤ通りやゴーゴーバーが立ち並ぶバッポン通りなどがあるシーロム地区に位置しバンコクの中心地でもあるので、どこへ行くにも便利だと思います。
ホテルエントランス
ヨーロッパの建物のような内装で、入り口に近づくとドアマンの方がドアを開けてくれ荷物が背負っている方はカウンターまで運んでくれます。
ホテルロビー
後ろに写っているのがチェックインカウンターです。あちらに行けばタイ語か英語どちらかでチェックイン手続きをすることができます。
エレベーター
エレベーターの中はこんな感じです。エレベーターは少し古く音がうるさかったです。
エレベーターホール
上に上がり客室フロアに降りるとエレベーターホールや廊下はこんな感じになっています。
客室前廊下
ホラーゲーム好きの私が見るとバイオハザードの洋館を彷彿とさせる内装です。薄暗く日本のホテルに慣れている方だとこちらのホテルは厳しいと思います。
お部屋
キングベッド
私が泊まった客室は、スーペリアルームのキングサイズベッドなのでベッドは1つです。そのため部屋は広々としていて1人で泊まるには寂しさを感じさせるくらいでした。
ソファ
ベッドの横にはソファのような物もありました。
ハンガーラック
他にもテレビや暗証番号式の金庫とハンガーが数個
冷蔵庫
冷蔵庫が付いています。冷蔵庫の中には冷えたミネラルウォーターが入っていました。
湯沸かしポット
ポットがあるので紅茶やコーヒーを頂くことができます。
水回り
水回り
洗面所は、タイのホテルの中では綺麗な方ですが、まだ改善の余地があると感じました。毎日の清掃は行き届いていると思いますがやはり経年劣化の影響でどうしても清潔感が欠けてしまっています。
バスタオル
バスタブ内にバスタオルが2組かけられています。
ファイスタオル
フェイスタオルは籠の中に入っていました。
ボディソープ等
アメニティはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ等がありました。
感想
今回初めてのタイ旅行でホテル予約サイトを閲覧中こちらのホテルの写真写りがよかったので宿泊しましたが、正直内装や照明が怖くて日本人の方にはあまりおすすめできるホテルではありません。8000円前後の宿泊施設ならもっと良いホテルがたくさんあります。