[宿泊記]スターホステル台北イースト
3F., No. 5, Lane 147, Section 4, Zhongxiao East Road, 大安区, 106 台北市, 台湾 –

こんにちは!こんばんは!はやまる。と申します。数多くあるサイトの中から当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回スターホステル台北イーストに宿泊したので実際に宿泊してみた感想などをお伝えしたいと思います。
もくじ
今回泊まったお部屋
客室名
クイーンルーム バルコニー付き
ベッドタイプ
クイーンベッド
シャワータイプ
シャワーのみ
価格
13974 円/泊
グレード
一番上のグレード
宿泊施設
ホテル外観
台北はとにかくホテルが高いです。そんな中安くて清潔感のあるホテルを見つけたので泊まってみました。場所は、MRT Zhongxiao Dunhua Station から徒歩1分の場所にあり近くにはデパート等、東京で言う銀座のような場所にあります。
スリッパに履き替え
ホテルに着いた私は、まず入り口から驚きました。入り口には、スリッパがありチェックインカウンターに行く前から土足厳禁になっています。
階段の踊り場
階段かエレベーターどちらかで3甲斐チェックインカウンターへ向かいます。内装は木を多く使用したオシャレな内装です。
チェックインロビー
チェックインカウンターは英語か中国語で日本語ができるスタッフは残念ながらいらっしゃいません。しかし少しの日本語なら喋っていたので英語が聞き取りにくい場合は日本語で聞くと良いかもしれません。
キッチンも完備
3階のチェックインカウンターの裏にはラウンジスペース、共有スペースがあり、ここで会話や食事を楽しむことができます。
客室前廊下
今回のクイーンルームの部屋は7階にあります。廊下はモダンなデザインです。
コインランドリー
コインランドリーが7階にありました。利用時間は8:00から22:00までです。
50台湾ドルで利用可能
50台湾ドルで洗濯することができます。
お部屋
お部屋全体
こちらが今回宿泊するホテルです。こちらのホテルはドミトリーなんですが個別のお部屋も用意されています。そして今回宿泊するお部屋はセキュリティ・プライバシー共に万全な一番高い個室のお部屋です。
クイーンベッド
お部屋のど真ん中にはクイーンベッドがありました。
液晶テレビ
ベッドの目の前には、テレビ、作業机、冷蔵庫があります。
個別のエアコン
エアコンも付いており温度調節も可能です。台北の夜は意外と寒いので暖房を使う機会もあるかもしれません。冬の台北旅行は絶対に上着が必要なため忘れないでください。
広すぎるバルコニー
そしてお部屋にはもう一つお部屋が作れる程のバルコニーが付いています。台北の風を夜に感じたかったんですが広すぎます。ただ景色はビルに囲まれているためあまり良いとは言えません。
カードキー
チェックインが終わるとこちらの案内付のカードキーが貰えます。
水回り
洗面台
ベッドの横には洗面台があり、洗面台の上にはドライヤーがあります。
シャワールーム
ちょっとピントがずれてますが、シャワースペースとトイレが洗面所の横にあります。水回りはとても清潔で使っていて不快な思いをする事はありません。
バスタオル
バスタオルは2つありました。フェイスタオルはありません。
感想
台北に行く前ホテル予約サイトで、泊まるホテルを吟味していましたが、どれも正直汚いホテルばかりで泊まりたいと思うホテルは数少なかったです。予算もあまりなかったので、諦めようとしていた所このスターホステル台北イーストに出会いました。泊まった感想は、清潔で掃除も行き届いており泊まってみて本当によかったと思えます。ホテルの選ぶ基準って低予算の場合清潔感一択ですよね。サービスよりも低価格、清潔感を重視したい方はおすすめなホテルだと思います。