[宿泊記]コンフォートホテル那覇県庁前
沖縄県那覇市久茂地1丁目3-11

こんにちは!こんばんは!はやまる。と申します。数多くあるサイトの中から当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回コンフォートホテル那覇県庁前に宿泊したので実際に宿泊してみた感想などをお伝えしたいと思います。
もくじ
今回泊まったお部屋
客室名
ダブルエコノミー
ベッドタイプ
ダブルベッド
シャワータイプ
ユニットバス
価格
4700 円/泊
グレード
一番安いお部屋
宿泊施設
ホテルの外観
沖縄と言えばリゾートホテル!と言いたい所ですが、今回は節約のためコンフォートホテルに宿泊します。
エレベーター内 セキュリティは無し
チェックインをすませ、お部屋に向かいます。お部屋へ向かう動線でカードキーを使用するのは部屋に入る時だけでした。
エレベーターホール
今回は6階に案内されました。
ホテル内の廊下
客室フロアの廊下は一昔前の「The ビジネスホテル」といった感じです。私は大好きな雰囲気です。
自動販売機
ホテルには自動販売機が設置されていますがホテルロビーにはフリードリンクサービスがあるため使用する機会は少なそうです。
コインランドリーと製氷機
館内設備はコインランドリーや製氷機などが完備されています。
お部屋
お部屋内
お部屋に入ると広さは13㎡。広くはありませんが1人で宿泊する分は何の不便もありませんでした。
ダブルベッド
ベッドは140cm幅のダブルベッドです。
ベッド横に作業机
作業机はゴチャゴチャしていますが旅行中でもお部屋内で作業が可能です。
デスクチェア
背もたれも付いており長時間作業しても疲れにくかったです。
お部屋内の冷蔵庫
冷蔵庫も完備されています。
少しだけ開く窓
那覇市内の風を感じたい場合、少しだけ窓を広く事ができます。ただ隙間風でうるさいです。
外から見える景色
外から見える景色は同じビルばかりで景観は良いとは言えません。
水回り
ユニットバスの水回り
水回りは全て共通のユニットバスタイプです。シャワーと洗面所の蛇口は水とお湯が別々のハンドルになっているタイプで自ら水温度を調節しなければなりません。少し不便です。
洗浄機能付きお手洗い
トイレはウォシュレット完備です。
泡で出るハンドソープ
賛否別れますが私は固形石鹸のハンドソープよりも泡で出るタイプの方がありがたいです。
感想
今回節約のためコンフォートホテルを利用しましたが沖縄旅行を感じさせるホテルではないものの立地は国際通りまで5分、県庁目の前ととても良い場所にあり観光やビジネス両方に優れていると言えます。
周りには美味しい飲食店も多いため飲んで休むだけの利用には最適だなと感じました。
個室で1泊5000円以下で宿泊できるホテルは少ないので節約したい方や私のように一人旅の利用には最高のホテルだと思います。是非沖縄旅行の際に利用してみてはいかがでしょうか!